<福島県耶麻郡猪苗代観光 観音寺の藁葺屋根>
<猪苗代湖物語>
<本格手打ち蕎麦>
会津猪苗代観光 
温泉効能と効用
手作り体験教室
宴会司会唄の出前
温泉ソムリエYOSHI
そば打ち職人
みちのく蕎麦
会津そば打ち職人
湖畔のしぶき氷DVD
包丁一代劇場DVD
湖霧で育つ蕎麦
磐梯そば職人DVD
霊場
 
  <観音寺>

 観音寺は鎌倉時代から

亀ヶ城(猪苗代湖)
の城主三浦家の菩提寺として開山されました。当初、亀ヶ城に持ち込まれたという聖観音坐像(鎌倉時代、寄木造り、法橋春日作、猪苗代町指定重要文化財)を本尊としています。
 境内にある山門(猪苗代町指定重要文化財)は入母屋茅葺の所謂会津式唐門で江戸時代初期に建てられたと伝わる古建築で桃山文化を継承する造りとなっています。又、宝篋印塔は應永十八年十日吉日と銘文が刻み込まれている古碑で福島県指定重要文化財にしていされています。


「観音寺散策」
R49線郡山方面から猪苗代に向かうと、志田浜温泉がある。
この先セブン店信号から、関都駅方面に行くと「おんばさま」が左手に見えてくる。そのまま川桁駅方面に向かうと、観音寺川がある。お寺様は、その手前右手奥にある。スギ林に囲まれたお寺の正門が、豪華絢爛に彫刻を施された欄間。屋根は見事に造形された藁葺屋根である。

「軽便鉄道」
昔、沼尻硫黄鉱山から鉱物を運んでいました。
「地蔵様」
季節ごとに衣装が変わる6地蔵。
見るからに心落ち着く風情があります。観音桜
観音寺の門前に、観音寺川が流れています。その両岸には、見事なまでの桜並木があります。
開花時期は、5月上旬頃に満開となります。




猪苗代観光マップ 天満宮周辺の四季 関脇おんばさま 福島の温泉と食べ歩き
 郡山そば打ち職人
ルームガーデニング 北海の男」  春木屋ラーメン  会津猪苗代観光   津軽じょんがら 南部蝉しぐれ   北の出世船
 
  猪苗代会津山の神 蕎麦の龍?  津吹みゆ「望郷恋歌」  津吹みゆ会津山の神  猪苗代蕎麦風景 「中田観音」  ソーセージ造り 
包丁一代      
そば打ち職人   蕎麦屋一代 百姓三味線  人生出逢い旅  大衆演劇  娘達の初体験   船村演歌大賞
       
趣味の小屋  小屋つくり  畑のデッキ  葦簀屋根  ガーデニング  KFBコンサート   弦哲也カラオケ
       
 猪苗代そば  ブルーベリージャム 猪苗代湖だ!  KFB隈畔舟渡  土湯 山水荘 FCTニュージーランド  畑の小屋つくり 
     <YOUTUBE YOSHIJIWORLD VIDEOS>