”YAKUNAI RIVER 爺 & Ander Fly Fishing Life |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||
![]() 浅瀬から次々ライズ ![]() ◆初夏のフライは、#14番で充分だ。オリジナル”ロイヤルコーチマンで満喫。 |
<秋田県役内渓流> ![]() ◆ いつもこの時期になると、フライロッドを片手に奥羽山脈を北上します。役内渓流は、東北道古川ICからR47、R108を経由して約一時間半程かかかります。 ブナ林から流れるクリアな渓水には、ブルーマークも鮮やかな美形山女魚がフライにライズ。既に15年ほど通っていますが、淡い期待を裏切った事は一度もアリマセン! ![]() ◆ Fly Tackle Orvisセブンスリー#3にDT3ライン。9ft5Xリーダー。メインフライは、CDCウイングにソフトボディー。エルクカディスもこれから夏場に掛けて使用します。私は視力がロンパリなので、自作フライは凸凹フライデス! |
|||||||||||||||||||
<Fly Cast Work> | FLY CASTING&LIN WORKS.是でバッチリ!!だよ! | |||||||||||||||||||
![]() 「お騒がせなアンディー」 ![]() 「美形山女魚は感度良好」 ![]() 「凸凹フライに惑わされた銀箔山女魚」 |
![]() ◆ その昔、フライフィッシング等と言う遊びが国内に入ってきた頃、(ン〜十年前の大昔)私は読めない本を見ながら(写真だけ!)魚を釣ろうと四苦八苦していた。 今では、上手なフライオフィッシャーが身近にいて、教えてもらう事が容易になりました。でもね、ただ魚を釣るだけなら、別に高価なフライロッドを持つことも無いんです! ◆ 私が始めた理由は、魚を釣りたいのはもちろんだけど、第一番にその姿と動きが格好良かったからだ。魚釣りと言ったら、首にタオル巻いてナッパ服だったモンね。其れが、首にはバンダナ。チェックのシャツにローマ字が入った帽子。堪らなかったデス! <Fly CASTING> ![]() フライキャストとは、フライをシュートする事なんですよ。中には、ロッドを一生懸命投げている人。ラインを振り回している人。リーダーがタコ踊りしている人。等々、これでは、テンカラにも劣ります。折角高価なタックルを確保したのだから、しっかりとフライをキャストしないとイケマセン! ◆私自身、大昔は力任せの投的マン?と言われた事が有りました。自己流ながら、ロングキャストにだけは自信が有ったからです。そんな時、宇都宮Uレイク今野さんのFly CastWorkを見た時、大きなショックを受けました。ロッドグリップを30cm、前後に一度動かしただけで音も無く真っ直ぐ30ヤード飛んでいきました。そのループは、フライが着水するまで全く崩れませんしたからね。それ以来、どうしても習得したくて弟子入りさせて頂きました。レッスン中に言われた言葉は、貴方ほど鈍い人は初めてデス。だと! ※脱線話をしていたら、役内渓流の解説を忘れてしまいました!! 雄勝漁協:0183:52:2584 |
|||||||||||||||||||
|