夢の夜明け <スコップ一丁山小屋造り>№7
◇70歳を真近に控えたジサマが、最後の夢と称して最終のネグラを造る決意をしました。体力も無い!ゼニは無い!しかし、意地と度胸と夢がある。色気もね!そんなオトコの物語です。

※残念ながらこの物語は、2010年春で終了しました。完成した訳ではなく、諸般の事情により山暮らしからやむなく撤退いたしました。夢を再びとは願いつつも、現状では叶わぬ夢かもしれません。2012-03。

山小屋の前庭造り。

小屋は無いけどフロントガーデン
◇厳冬の二月中旬は、例年に無く暖かい日があったけど、2月末から3月になってからは大荒れの天気が続いている。そんな中、山小屋の階段両側にある土手の修復をしていた。急斜面なので、春からの草刈作業が大変なのだ!そこで名案が湧いてきた。土手を二段に切り崩して、植木を配置することにしたのだ。

ゼニが無くて、山小屋の方は全く進んでいないのだが、植木だけは手持ちがある。
昔、羽振りがよかった頃に30万円程のサツキやツツジ。庭木を買い込んでいたのだ。今までは植える場所もまばらで、ほったらかしにしていたのだが、ようやく日の目を見ることになった。30本ほどの植木を掘り起こして、一輪車で運び出す。大きなものは、二人がかりで軽トラックで運び上げた。

植え木の配置は終了したのだが、土手は凸凹状態だ。
でも、自然の土手を余りいじると崩れてしまうから、手直しを少しだけして成り行きに任せるしかない。老体には凄く疲れるけど、毎日の進捗が心の癒しになります。いま頭を悩ませているのが、浄化槽なのだ。是は自分で造るわけにはいかない。一番小さなものでも50万円以上が必要とか。今の俺には、5万円もありません!!トホホ!!夢の山小屋造りは、実現するかどうかは怪しくなってきましたよ。
また夜のバイトにでも行くしかないかな!それとも、テントに寝袋で我慢するか。是じゃ死んじまうし。
掘っ立て小屋でもいいから、実現したいものです。
意地と度胸が身上で、何よりも昭和浪漫演歌が好き!


☆山小屋造り「心のトゲを伐採」
春を迎える前に
■寒の戻りのせいかジサマのせいか、体調がすぐれず憂鬱な毎日。そんな昨日。心の中に突き刺さっていた大きなトゲが取り除かれました!といっても、最後まで残っていた高圧線に隣接した大きな杉の木が倒されました。以前依頼していた電力会社関係者が、7人来てくれて処理してくれました。
この立ち木は、畑地が夏場に日陰となるので自分で伐採していたのだけれど、素人では危ない箇所でした。切りたくてもやばい大杉が2本。ようやくスッキリした。この材木は、これから皮を向いてベランダの柱にでもしようかと思っている。ただし、余りにも太く動かす事が問題だ!


■来週は、早いもので4月となる。
先ずはべランドの土台を入れてから床を作る。
是があれば、荷物も置けるし休憩も最適となる。其れからは少しづつ本体工事を進めていくことになる。今の悩みはトイレ浄化槽の設置だ。5人層でも50万円は掛かってしまうとか。でも、今の俺には5万円も無い!スコップで穴を掘っても、本体がないんじゃねぇ~!!
他にも、システムバスは自前で何とか組み立てても、電気配線。是も纏まったゼニが掛かる。
まぁ!何とかなるでしょう!!


◆  NEXT2 NEXT3 NEXT4 NEXT5 NEXT6 NEXT7  NEXT8 NEXT9 NEXT10 NEXT11 NEXT12 NEXT13
※こんな大バカ野郎に興味を満った際には、どうぞお情を御願いします。
貧乏人だけれど、金銭的な寄付は望んではいません!せめて一夜だけでも暖めて欲しいものでございます。
ほんじゃ又ね!
◇思い込んだら突き進む人生でしたけど、2010年4月会社のトップと意思疎通ができず全て投げ捨てることにしました。
  趣味の畑
 郡山そば打ち職人
ガーデニング 北海の男」  春木屋ラーメン  会津猪苗代観光   津軽じょんがら 南部蝉しぐれ   北の出世船
 
  会津山の神 蕎麦の龍?  「望郷恋歌」  津吹みゆ  猪苗代蕎麦風景 「中田観音」  ソーセージ造り 
包丁一代      
そば打ち職人   蕎麦屋一代 百姓三味線  人生出逢い旅  大衆演劇  娘達の初体験   船村演歌大賞
       
趣味の小屋  小屋つくり  畑のデッキ  葦簀屋根  ガーデニング  KFBコンサート   弦哲也カラオケ
       
 猪苗代そば  ブルーベリージャム 猪苗代湖だ!  KFB隈畔舟渡  土湯 山水荘 ニュージーランド  畑の小屋つくり 
     <YOUTUBE YOSHIJIWORLD VIDEOS>